アメリカ・カリフォルニア州インディオに位置するエンパイア・ポロ・クラブで、2026年4月10日〜12日、17日〜19日の2週末にわたって開催される「コーチェラ2026」。記念すべき25回目を迎えるこの音楽とアートの祭典は、世界中のファンにとって待望のイベントです。
ヘッドライナー発表:新世代から大御所まで
2026年のヘッドライナーには、次の3組が発表されました。
- サブリナ・カーペンター(4月10日・17日)
- ジャスティン・ビーバー(4月11日・18日)
- カロルG(4月12日・19日)
サブリナ・カーペンターは2024年に披露した大ヒット曲「エスプレッソ」から2年を経て再び大舞台に。ジャスティン・ビーバーはキャリアの集大成的ステージが期待され、カロルGはラテンポップの代表として熱気あふれるパフォーマンスを披露する予定です。
この3人がコーチェラのヘッドライナーを務めるのは初めてで、25万人の観客を前に歴史的なステージが繰り広げられるでしょう。
注目の出演アーティスト
ヘッドライナー以外にも、多彩なジャンルから豪華なアーティストが揃います。
- ザ・ストロークス
- ディスクロージャー
- イギー・ポップ
- FKAツイッグス
- BIGBANG
- セントラル・シー、CMAT、テディ・スイムス、キャットシー など
さらに特筆すべきは、Nine Inch NailsとBoys Noizeによるコラボユニットだと思われる「Nine Inch Noize」が名を連ねていること。4月10日と17日に登場予定で、代表曲「Closer」や「Vessel」をエレクトロニックに再構築するステージは、エレクトロファン必見です。
チケット情報と購入方法
チケットは2025年9月19日午前11時(太平洋時間)より公式販売開始。例年同様、需要に応じて価格が変動するとのこと。
購入方法は以下の公式・信頼性の高いサイトがおすすめです。
- Coachella公式サイト(一次販売)
- AXS(公式プラットフォーム)
- Vivid Seats(二次市場、VIPオプションあり)
- StubHub(二次市場)
チケットは基本的に3日間通しパスで販売されるため、早めの確保が推奨されます。


コーチェラ2026への期待
2002年から続くこのフェスは、毎年ラインナップへの賛否両論も含めて大きな話題を呼びます。昨年は俳優ティモシー・シャラメやカイリー・ジェンナーらセレブの姿も話題に。
「史上最低のラインナップ」と批判する声もあれば、「人生最高のフェスになる」と熱狂するファンも。賛否を巻き起こしながらも、世界中の音楽シーンを映す鏡としてコーチェラは確実に注目を集め続けています。
「コーチェラ2026」は、ヘッドライナーの豪華さはもちろん、Nine Inch Noizeのような特別コラボ、そしてK-POPからBIGBANGの出演など、ジャンルを越えた多様性でファンを魅了します。25周年の節目を迎えるコーチェラはさらに大きな話題を呼ぶこと間違いなしです。
コメント